リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 30, 2024 1月30日(火)、湖東中学校の先生方をお招きし、6年生に対し「中学校生活についての説明会」を行いました。中学校での学習や生活について、また部活動について等、たくさんお話しいただきました。日々小学校生活のまとめに頑張っている子ども達ですが、4月からの生活にも思い描き、一人一人が目を輝かせながら聞いていました。 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 28, 2024 朝の読書タイムを利用し、2月1日までティーチャーブックの会を行っています。 教員が子ども達に読み聞かせをしたいという本を選び、子ども達は低・中・高学年に分かれて聞きに行きます。物語の絵本あり、メッセージ本あり、紙芝居あり…とバラエティーに富んだ読み聞かせ。ぜひ子ども達にたくさん本に親しんでほしいと思います。 ※先週大雪により臨時休校があったため、2月2日まで行われることになりました。 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 22, 2024 1月23日(火)の新日本海新聞に、能登半島地震に対する本校の義援金について掲載されました。「地震で被害にあわれた方々に対し、自分たちも何かしたい」との子ども達の思いから、児童会主体で行われた募金活動の結果です。保護者の皆様にもご協力をいただきました。大変ありがとうございました。 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 20, 2024 クラブ (3年 見学) 1月19日(金) 今回のクラブは、3年生が来年のクラブ活動に備えて見学をしました。 どんなクラブがあるのか、どんな活動をしているのか、メモをしながら見ていました。 どのクラブの活動も、とても面白そうで、魅力的です。 どのクラブに入ろうかなと考えていた3年生でした。 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 20, 2024 音田先生の書写指導(4年) 4年生が、音田先生の書写指導を受けて、書き初めで「美しい空」を書きました。 いつもの半紙とは違う「条幅」の紙に大きな字を、ゆっくりていねいに、そして思いっきり書いていきました。一字一字書くポイントを教えてもらいながら書いていくので、子どもたちはどんどん上達していきます。 続きを読む
リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 1月 20, 2024 令和6年 1月9日(火) 新年明けましておめでとうございます。 1月9日から学校がスタートしました。 冬休み全校集会では、今年の干支の辰の話がありました。今年の目標を決めて、頑張ってほしいものです。 また、昨年末に大谷翔平選手から学校に届いたグローブの紹介がありました。「野球、やろうぜ」というメッセージがついた3つ(右利き用2つ、左利き用1つ)です。全校のみんなに見てもらったり、触ってもらったりしたあと、活用していきたいと思います。 続きを読む