12月5日(木)プログラミング教室(1年生・2年生)
鳥取市教育委員会の北尾先生にお越しいただき、1,2年生がプログラミング教室を体験しました。
始めに、プログラミングについて学びました。ロボット(コンピュータ)は命令通りにしか動かないこと。命令の仕方が間違っていたら、自分の思った通りにはならないこと等、プログラミングの基礎を教えていただきました。
その後は、ロボットカーを使用して、命令を出し、自分の思ったところに導くという活動に取り組みました。なかなか思い通りにはいかず、試行錯誤をする姿が見られました。何度も失敗を繰り返し、命令を入力しなおすことで、ロボットカーが目的地にたどり着くと、大きな歓声が上がっていました。
コメント
コメントを投稿