9月3日(火)、6年生が2日に刈って大鍋で煮た葦を洗いました。

 洗うといっても、やわらかくなった葦の皮をはがし繊維だけ残す作業ですので、大きな力で揉む必要があります。お行儀が悪いわけではありませんが、子ども達は主に「足」を使って行いました。5日(木)は保護者の方と一緒に繊維を叩きさらにやわらかくします。証書づくり、着々と進んでいます。






コメント

このブログの人気の投稿