代表委員会
代表委員会 9月16日(金)
前期最後の代表委員会が開かれました。
めあては、「後期に向けて前期のふりかえりをしよう」でした。
前期の生活目標についてクラスで振り返ってもらい、結果や今後の取り組みについて話合いました。
「あいさつ」については、自分から・笑顔で・聞こえる声で・はっきりとできるようになってほしいと思います。
・教室に足跡、・帰りの会のときにマグネット という方法が提案され、決定しました。
「もくもく掃除」については、黙ってやるのは当たり前、時間いっぱいきれいになるまで掃除をするためにはどうしたらよいか、学級で考えてくることになりました。
残り少ない前期を振り返りを生かして生活してほしいものです。
この頑張りが後期につながっていきます。
代表委員会に出なかった5・6年生が、台風接近に備えて屋外のものを校内に入れたり、校庭の草取りをしてくれたりしました。ありがとうございます。
コメント
コメントを投稿