投稿

12月, 2024の投稿を表示しています
イメージ
 12月19日(木)チャレンジ集会  19日(木)午後から児童会主催のチャレンジ集会を行いました。  年2回行っている第2回目で、1回目と企画は同じですが、さらにみんなに楽しんでもらおうと各学級で工夫を凝らしていました。  また、前回お客様として参加した1年生も自分たちで計画し、ゲーム会場を開きお客様に楽しんでもらいました(2年生以上は各学級で2グループに分かれ、お客様と迎える側を交代でしています)。全校が仲良くなれると共に、どうすれば相手に楽んでもらえるかについてしっかり考えることのできる素晴らしい会となりました。
イメージ
 12月19日(木)自由参観日  今日は、自由参観日として3~4校時の学習を公開しました。  2時間で、延べ200人を超える参観者にお越しいただきました。  今回の参観日は、学校運営協議委員、民生児童委員さんなど、いつもお世話になっている方々にもお越しいただきました。  はじめに、10時過ぎから準備をされていたリサイクル市です。担当役員の皆様、寒い児童玄関ホールでの取り組みとなりました。ご協力ありがとうございました。  次に学習参観として、じっくりと学習に取り組む姿や、チャレンジ集会の様子を紹介する姿、体育館で元気キッズでダンスに挑戦する姿、理科室で実験に取り組む姿、ALTのザンダー先生と交流する姿、様々な子どもたちの姿をご覧いただけたと思います。  寒い時期ですが、多くの方々に頑張る子どもの姿をご参観いただくことができたと思います。ありがとうございました。
イメージ
 12月18日ほうき星お楽しみ会 いつも読み聞かせに来ていただいている、サ~クル☆ほうき星さんによるお楽しみ会が開催されました。 今回は、英語の絵本の読み聞かせ、クイズ、ウクレレの演奏、ハンドベルの演奏と、バラエティに富んだ内容でした。 子どもたちは、真剣に聞いたり、一緒になって歌を歌ったり、楽しい時間を過ごすことが出来ました。 企画から準備まで大変なご苦労があったことと思います。ありがとうございました。
イメージ
 12月17日(火)書初め練習に取り組んでいます。 1月に行われる書初め展に向けて、本格的な練習が始まりました。 本校では長い半紙に向き合う際、3階の多目的ホールを使用します。 ちょっぴり寒い中でしたが、どの子も真剣に半紙に向かうことができました。 写真は、静かな雰囲気の中で、書写の指導が行われている様子です。
イメージ
 12月17日(火)一輪車購入! 本校に新しい一輪車が10台追加されました。 この一輪車は、PTA特別会計から購入していただいたものです。従来からあった一輪車の劣化による新規購入となりました。 寒い時期ですが、子どもたちも楽しみにしていた一輪車です。たくさん活用の場面が増えるとうれしいです。 購入ありがとうございました。
イメージ
  12月11日(水) かけざん教室(2回目)   先日に引き続き、本日第2回目となりました。  かけざんボランティアさんをお招きし、2年生の「かけざん教室」も恒例となってきました。  前回同様、子ども達はかけざん進級表を持ち、かけざん九九を順に、逆に、バラバラに…とボランティアさんに聞いていただきました。  合格シールをもらってにっこり。どんどん増えていくシールに、うれしい気持ちも高まっていきました。
イメージ
 12月12日(木)CRT学力検査を行いました。 この学力検査は、「知識・技能」、「思考・判断・表現」、「主体的に学習に取り組む態度」の3つの観点別に、その学年で学習した内容がどれだけ身についているかを客観的に判断できる全国規模で行っているテストです。 資料から読み取ったり、長い問題文を読んだりする問題もあったのですが、時間いっぱい集中して取り組んでいました。
イメージ
 12月11日(水)豚汁を作りました! ひまわり・あおぞら学級で、豚汁を作りました。 家庭科室で、じっくりと時間をかけて、包丁で一つ一つの具を丁寧に切ることができました。 仕上がりも鮮やかな豚汁ができました。 みんなでおいしくいただきました。