投稿

4月, 2023の投稿を表示しています
イメージ
 全校遠足 4月28日(金)  晴天のもと、全校遠足で湖山池近くのナチュナルガーデン・広場に行ってきました。  行きは、学年ごとに歩きました。1年生は6年生と一緒に歩きました。  広場に到着後は、1年生を迎える会で全校で西トレ4(湖山西小の準備体操)をしたり、ゲームをしたりして全校で楽しい時間を過ごしました。その後は、学年遊びをしました。いろんなゲームをしたり、おにごっこをしたりしました。  お昼は、おうちの方に作っていただいたお弁当を友達と一緒に楽しくいただきました。みんな笑顔でおいしくいただきました。湖山池をながめながらのお弁当は最高でした。  
イメージ
  参観日  4月22日(土)  令和5年度最初の参観日でした。  たくさんの保護者・ご家族の方が授業参観されていました。  子どもたちも緊張しながらも張り切って学習にのぞんでいました。  今年度は、PTA総会・学校説明会・学年懇談会もありました。  たくさんの参加、ありがとうございました。                
イメージ
  交通安全教室 4月18日(火)  1・2年生が、横断歩道のわたり方を警察署の方や交通安全指導員さんと一緒に練習しました。  横断歩道は、信号機のないものと信号機のあるものがあります。  どちらもしっかり左右確認をすること、周囲に気を付けながらさっと渡ることなど、教わりました。練習を繰り返すことで、どんどん上手に渡ることができるようになってきました。  今回は、警察署の方や交通安全指導員や教職員など大人と一緒に渡ったのですが、「自分の身は自分で守る」ためには、今回教わったことを思い出して安全に登下校してほしいです。  
イメージ
 交通安全教室 4月17日(月)  3~6年生が、交通安全指導員の方にお世話になって交通安全教室で自転車の乗り方について、学びました。  横断歩道では一時停止して左右の確認をして自転車を押してわたることや 再び自転車に乗ってこぎ出すときは後方の確認をすることなど、一つ一つ確認しながら乗りました。  グランドに作ったコースを一人ひとり確認しながら、乗りました。  今回学んだことを生かして、地域でも安全に自転車に乗ってほしいです。
イメージ
 発育測定 4月11日(火)  今日は、発育測定でした。  身長・体重などいろいろ計測しました。  1年生も6年生のお兄さんやお姉さんと一緒に回ってやりました。