投稿

8月, 2022の投稿を表示しています
イメージ
 卒業証書作り 湖山池の葦刈り 8月29日(月)  卒業証書作りの 第1段として 6年生が湖山池に葦刈りに行きました。  水辺のたくさんの葦を鎌で刈りました。短く裁断して持ち帰りました。  この葦を材料に、紙を漉く予定です。  
イメージ
 6年 卒業証書作り その1  総合的な学習で湖山池や周辺の地形など変化について、お話を伺いました。  その後、藍染め体験をしました。  タオルやマスクに輪ゴムや割りばしを使って、絞り模様をつけました。   世界に1つだけの作品の出来上がりが楽しみです。
イメージ
    「おはようございます。」  子どもたちの声が、学校に帰ってきました。  夏休みの思い出をいっぱいかかえて、友達や先生に なに話そうかな・・・。  夏休み明け集会は、各クラスで行いました。  校長先生のお話、表彰の様子など、しっかり背筋を伸ばして聞いていました。  この姿勢、いいですね。        
イメージ
  空港ひまわり、咲きました。  夏休み前は、小さなつぼみだったひまわり。      少しずつ、咲いてきた。  お盆を過ぎた頃から、こんなに咲いた。      子どもたちに会えるのを待っているよ。  ひまわり、いいなあ。湖山西小のお日さまですね。
イメージ
 「小物作り教室」 8月4日(木)  今日は、図書館で空港女子会の方と一緒に「小物作り」をしました。  牛乳パックを再利用して作りました。  作り方をていねいに教えてもらって、みんなの作品ができあがりました。  みんな、いい笑顔です。夏休みの素敵な思い出になりました。