投稿

イメージ
 11月16日(土)5年生が片づけ 5年生が、学習発表会後の後片付けを行いました。 6年生が準備をして、5年生が片づける。学習発表会の準備にどんなものが必要であったか、どんな準備をしたのか。確認しながら作業に取り組むことが出来ました。 最後に校長先生から、来年度、最高学年としての期待の言葉と、片づけへの感謝の言葉がかけられました。 教職員の指示を聞いて、自分から進んで素早く動く5年生の姿に感心しました。
イメージ
   11月16日(土)学習発表会  待ちに待った学習発表会が開催されました。 子どもたちは、今日までに一生懸命練習を積み重ねてきました。何度も何度もセリフや動きを練り直し、よりよいステージを作り上げるために頑張ってきました。  始まる前は「とっても緊張する。」「準備万端です!」「うまくできるかな。ちょっぴり不安です。」など、様々な声が聞かれましたが、ステージが終わった後は、どの子も満足そうな顔が印象的でした。  保護者の皆様、当日を迎えるにあたって、子どもたちの体調管理や朝早くからお弁当作りなど、多くのサポートをしていただきありがとうございました。おかげで満足いく発表をすることができました。 6年 最強、最協、最高 ~さあ、行こう!~ 5年 新しいみりょくを見つけよう 4年 すてき発見隊 3年 それ行け!湖山池たんけんたい 2年 にこにこ2年ファーム 1年 おむすびころりん
イメージ
 11月15日(金)学習発表会準備 いよいよ明日は、学習発表会です。 今日は、6年生が最後の準備をしました。6年生にとっては最後の学習発表会です。体育館の隅々までぬかりなく準備を行いました。この頑張りがあるからこそ、全校が学習発表会を迎えることができます。 準備の様子を皆さんに知っていただきたくて、ご紹介しました。
イメージ
 11月13日(水)サ~クル☆ほうき星さんによる読み聞かせ 今日は、月に一度の読み聞かせの日です。 今回も、様々な絵本の読み聞かせがありました。 それぞれの教室で、朝の静かなスタートを心地よく始めることが出来ました。 サ~クル☆ほうき星のみなさん、いつもありがとうございます。
イメージ
 11月13日(水)科学研究表彰・持久走大会表彰 本日、2つの表彰が行われました。 まずは、令和6年度鳥取県小中学生科学研究東部教育局長賞です。夏休みに取り組んだ自由研究作品が表彰されました。 次に、10月24日に行われた持久走大会の表彰がありました。 続けて頑張ることの大切さについて、お話がありました。 代表児童は、堂々と表彰を受けることができました。
イメージ
 11月13日(水)学習発表会 児童発表会 いよいよ、今週末は学習発表会です。 今日は、当日と同様のプログラムで、児童発表会を行いました。 どの学年も、緊張しながらも楽しく演技をすることができました。 今日の反省を生かして、11月16日(土)の学習発表会に向けてより良いものを作り上げます。 今回は、当日プログラムのみ掲載します。実際の写真は、学習発表会当日に公開します。皆さん、子どもたちの全力のステージを、お楽しみに!
イメージ
 11月11日(月)学習発表会に向けて いよいよ、今週末は学習発表会です。 今日は、朝から6年生が体育館のシート敷き、ストーブ設置など、積極的に活動しました。体育館の雰囲気が、がらりと変わりました。 残念ながら、準備をしている様子の写真は撮ることができなかったのですが、頑張って準備をした成果を収めることができましたのでご紹介します。 練習も佳境に入ってきました。引き続き、励ましの声かけをお願いします。